麦ごはん・麻婆豆腐・ナムル・杏仁豆腐・牛乳
                                       /給食費 269円
■相模原市立相模台小学校 / 岡田真紀子先生
 流通会員:株式会社名給厚木


■ねらい
 国産大豆(クラッシュタイプ)はひき肉と合わせて使うことで、肉の摂取を抑え、
 豆類の摂取を上げることができます。
 見た目、味ともにほとんど変わりがないので、豆の苦手な児童も抵抗なく食べられます。


この献立の栄養量(小学校中学年)
栄養素等 栄養量
エネルギー(kcal) 678
たんぱく質(g) 26.3
脂質(%) 18.8
ナトリウム(g)
(食塩相当量)
2.2
カルシウム(mg) 454
鉄(mg) 3.1
ビタミンA(μgRE) 553
ビタミンB1(mg) 0.43
ビタミンB2(mg) 0.50
ビタミンC(mg) 19
食物繊維(g) 11.5
※マグネシウム(mg) 110
※亜鉛(mg) 3.6


麦ごはん
食品名 可食量(g)
精白米 70
米粒麦 5
100


1.米と麦を合わせ、軽く洗って規定の水分で浸漬し、炊飯する。

牛乳
食品名 可食量(g)
牛乳 206

麻婆豆腐
食品名 可食量(g)
豆腐 100
にんじん 20
豚肩ひき肉 10
ほしえぬ 10種ミックス:推奨品
               / キユーピー株式会社
10
たけのこ水煮缶詰 15
長ねぎ 20
干ししいたけ 1
にら 7
古根しょうが 1
にんにく 0.3
サラダ油 1
赤みそ 5
上白糖 2
しょうゆ 4
でんぷん 3
ごま油 0.3
トウバンジャン 0.1
鶏ガラパック(だし用) 1.5
スープ 40


1.スープをとる。たけのこ、しいたけは粗みじん切りにする。にらは1.5mm幅に切る。
  しょうが、にんにくはみじん切りにする。
2.豆腐はさいの目に切ったら流水にさらし、水から茹でる。
3.サラダ油を熱し、にんにく、しょうが、トウバンジャン、長ねぎを入れて炒める。
  香りが出てきたら豚ひき肉を加えて炒め、ある程度火が通ったら、ほぐしておいた大豆も
  一緒に入れて炒め合わせる。にんじんも炒める。
4.たけのこ、しいたけも入れて炒めたら調味料を合わせて入れる。
5.4に2を加え、「す」が立たないように煮る。
6.水溶きでんぷんでとろみを付け、にらをさっと混ぜ、ごま油を回し入れて仕上げる。

ナムル
食品名 可食量(g)
もやし 40
ポークハム 7
にんじん 5
小松菜 15
長ねぎ 2
洗い白ごま 2
しょうゆ 2.5
上白糖 0.5
ごま油 1


1.もやしは茹でる。ハムは短冊切りにして焼く。
  にんじんは千切りにして茹でる。小松菜は茹でて3cmに切る。
  長ねぎはみじん切りにする。ごまは乾煎りして半量をすっておく。
2.ごま油を熱し、長ねぎを炒める。
  調味料を加え、小松菜を入れて温度を確認する。
3.火を止め、茹でておいた野菜、ハム、白ごまを和える。

杏仁豆腐
食品名 可食量(g)
杏仁寒天缶詰 35
黄桃缶(ダイス) 15
パイン缶(チビット) 15
みかん缶 10


ひとつ戻るTopページへ