<七夕の行事食>ご飯・牛乳・五目ずしの具・いわしの天ぷら
                    そうめんとトマトのみそ汁・ブルーベリーゼリー

                                    /給食費 203.15円
■横浜市立茅ヶ崎小学校 / 椎野雅子先生
 流通会員:株式会社名給 東京支社


■ねらい
 夏野菜であるトマトとシャキシャキした食感のレタス・口当たりのよいそうめんを
 みそ汁に取り入れました。
 トマトの酸味と旨味は、暑い夏には想像以上に美味しいみそ汁となり、体も心も癒されます。
 また、育ち盛りに大切なカルシウムやビタミンが豊富ないわしの天ぷらを五目ずしと合わせて、
 また旬の果実のブルーベリーのパワーも添えて、
 子どもたちの成長の節目を祝う七夕の行事食にしてみました。


この献立の栄養量(小学校中学年)
栄養素等 栄養量
エネルギー(kcal) 707
たんぱく質(g) 23
脂質(%) 25
ナトリウム(mg)
(食塩相当量g)
11041
2.8
カルシウム(mg) 395
鉄(mg) 4.1
ビタミンA(μgRE) 165
ビタミンB1(mg) 0.27
ビタミンB2(mg) 0.42
ビタミンC(mg) 54
食物繊維(g) 4
※マグネシウム(mg) 93
※亜鉛(mg) 2.9


ごはん
食品名 可食量(g)
80

牛乳
食品名 可食量(g)
牛乳 206

五目ずしの具
食品名 可食量(g)
油揚げ 8
凍り豆腐(細) 3
にんじん 10
ごぼう 10
さやいんげん 4
かんぴょう 2
炒りごま(白) 2
しょうゆ 4.5
砂糖(上白) 3
穀物酢 2
みりん 1
食塩 0.2
10


1.かんぴょうをもどし、1cmに切る。
2.油揚げを油抜きし、短冊に切る。
3.にんじんは千切り、ごぼうはささがきに切る。
4.さやいんげんは、1cmに切り茹でる。
5.凍り豆腐をもどし、軽くしぼる。
6.ごまは、切りごまにする。
7.酢を除く調味料と水を煮立たせ、ごぼう・にんじん・かんぴょう・油揚げ・凍り豆腐を入れて
  煮る。(汁が少し残る程度)
8.さやいんげん・酢・ごまを入れ、火を止める。



いわし天ぷら
食品名 可食量(g)
いわし天ぷら:終売品
            / 株式会社ニッスイ
24
米白絞油 2.4


1.いわしは油の温度170〜180℃で揚げる。
  (中心温度75℃以上1分間または85℃達温を確認する)


そうめんとトマトのみそ汁
食品名 可食量(g)
そうめん 8
豚肉 10
トマト 25
レタス 20
淡色辛みそ 7
赤色辛みそ 2
削り節(薄) 1
120


1.削り節でだしをとる。
2.レタスはざく切りにし、水を切っておく。
3.トマトをさいの目切りに切る。
4.そうめんを1/2に折り、かために茹で、流水でよくすすぐ。
5.だし汁に豚肉を入れ、アクをとりながら煮る。
6.5にトマトを加え、みそを溶き入れる。
7.レタスとゆでたそうめんを加え、火を止める。


ブルーベリーゼリー
食品名 可食量(g)
New ブルーベリーゼリー:推奨品
            / 日東ベスト株式会社
50


ひとつ戻るTopページへ