食ものがたり
練り製品
すりみから作られるものでよく知られているものに「かまぼこ」があります。
かまぼこなどの練り製品の歴史は非常に古く、
日本書記(720年)にも記載されております。
魚をすりつぶしたものを竹の棒などに刺して焼いたものが
始まりと言われています。
すりみの原料となる白身魚は良質なたんぱく質を多く含んでいます。
また私たちの体内ではほとんど合成されない上に人体にとって必要不可欠な
必須アミノ酸をバランス良く含んでいます。
しかも畜肉に比べて脂質が少なく、ヘルシーです。
(昨今のヘルシーブームもあり、欧米では消費量が大幅に増えています)
昭和35年(1960年)に冷凍すりみが生まれ、原料供給が安定した事により、
飛躍的に魚肉ねり製品の生産量は増加しました。
そのまま冷凍するとたんぱく質変性を起こす魚肉を、
長期間冷凍で保存する事を可能としたのが冷凍すりみです。
この技術開発はわが国の戦後食品業界における大発明と称せられるほど
画期的なものです。
特有のテクスチャ(歯応え、弾力性)が特徴で、この歯応えは麺類で言われる
「コシ」とは言わず「足(あし)」と呼びます。



 1. 独自の高温高圧処理技術で、ずわいがにのほぐし身をイメージしたかに風味フレークです。
 2. 更にかにの繊維感をアップさせました。
 3. 固形分の約9 割が魚肉となっており、良質なたんぱく質を摂取できます。

参考価格 規格 分類 直接食品に接する包材
670g(固形量500g)×10 袋 魚肉練り製品 ポリプロピレン
 

 そのまま、または加熱してお召し上がりください。

使用原材料 原産地 構成比(%) アレルゲン対象原料 使用原材料 原産地 構成比(%) アレルゲン対象原料 
魚肉 タイ・日本・
アメリカ
67.13   pH調製品   0.14  
食塩   1.29   酸味料   0.14  
粉末卵白   1.22 ソルビット   0.13  
粉末状大豆たん白   0.99 大豆 リン酸塩(Na)   0.04  
でん粉   0.89   香料   0.03  
植物油脂   0.66   カロチノイド色素   0.02 大豆
かにエキス   0.20 かに   24.91  
調味料(アミノ酸等)   1.68           
加工でん粉   0.53     100  
※原材料原産地については、原料事情により変更になる場合があります。
◎製品製造地 国内(東京都)
試験成績証明書
品名:シーグレイス かに風味フレーク
栄養分析(100g当たり実測値)
証明書番号 19118133001-0101
生産者:日本水産(株)
エネルギー(kcal) たんぱく質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) 食塩相当量(g) ミネラル ビタミン 食物繊維総量(g)
ナトリウム(mg) カルシウム(mg) マグネシウム(mg) リン(mg) 鉄(mg) 亜鉛(mg)
RE当量(μg)
B1(mg) B2(mg) C(mg)
76 12.9 1.1 3.7 1.56 614 14.6 7.8 59.8 0.27 0.21 6 0 0.01 0 0.5
生菌数 大腸菌群 黄色ブドウ球菌 サルモネラ
<300/g 陰性 陰性 陰性
*衛生状態は良好であり、かつ食品衛生法に定める成分規格に合致しています。
公益社団法人学校給食物資開発流通研究協会殿
2019年10月9日 当センターに提出された上記検体について分析試験した結果は上記のとおりです。
2019年10月30日
一般財団法人 日本食品分析センター
学流協生産会員
〒105-8676 東京都港区西新橋1-3-1 TEL:03(6206)7000
http://www.nissui.co.jp


推奨品一覧へTopページへ