食ものがたり
えび 名称について
和語の「えび」は、元々は葡萄、あるいはその色のことだった。
葡萄の色に似ていることから蝦・海老のことを「えび」と呼ぶようになった。
現在でも「葡萄色」と書いて「えびいろ」とも読む。
漢字表記の「海老」や「蛯」の字は曲がった腰と長い髭を老人に見立てたものである。


エビフライの作り方
殻をむいた海老の背わたを取り、丸まらないように背中方向へ伸ばす。
伸ばし方としては腹側に何箇所か小さい切れ込みを入れ、背中から押しつぶすように、腹のスジが「プチプチ」と切れるように、好
みの大きさになるまで「つぶし伸ばす」。
次に、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、油で揚げる。



 @低アレルゲンである事(配合上 卵、乳を含まず)

参考価格 規格 分類 直接食品に接する包材
200g(10尾)×10トレー/2合 加熱後摂取冷凍食品
(凍結前未加熱)
ポリエチレン
 

 凍ったまま170〜175℃の油で約2分30秒揚げてください。
使用原材料 原産地 構成比(%) アレルゲン対象原料 使用原材料 原産地 構成比(%) アレルゲン対象原料
衣(パン粉 タイ 38.48 小麦 加工でん粉 日本 5.02  
  小麦粉   0.71 小麦 乳化剤 タイ 0.22  
  植物油脂   0.23 大豆 調味料
(アミノ酸等)
トルコ 0.11  
  でん粉   0.22   増粘多糖類 日本 0.05  
  食塩   0.21   炭酸Ca 日本 0.05  
  植物性たん白)   0.12 小麦、大豆 カロチノイド色素 日本 0.02  
  水   13.05   pH調整剤 日本 0.01  
えび ベトナム 39.72 えび (その他キャリーオーバー等) 日本 0.01  
食塩   0.04          
  1.73   100.00
※原材料原産地については、原料事情により変更になる場合があります。
◎製品製造地 ベトナム
試験成績証明書
品名:Today's DeliえびふらいS
栄養分析(100g当たり実測値)
証明書番号 18116294001-0101
生産者:マルハニチロ(株)
エネルギー(kcal) たんぱく質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) 食塩相当量(g) ミネラル ビタミン 食物繊維総量(g)
ナトリウム(mg) カルシウム(mg) マグネシウム(mg) リン(mg) 鉄(mg) 亜鉛(mg)
RE当量(μg)
B1(mg) B2(mg) C(mg)
160 7.7 3.3 24.8 0.90 355 83.5 11.7 87.2 0.53 0.44 4 0.03 0.02 0 1.0
生菌数 大腸菌群 黄色ブドウ球菌 サルモネラ
<3,000/g 陰性 陰性 陰性
*衛生状態は良好であり、かつ食品衛生法に定める成分規格に合致しています。
公益社団法人学校給食物資開発流通研究協会殿
2018年10月10日 当センターに提出された上記検体について分析試験した結果は上記のとおりです。
2018年10月30日
一般財団法人 日本食品分析センター
学流協生産会員
〒135-8606 東京都江東区豊洲3-2-20 TEL:03(6833)4190
http://www.maruha-nichiro.co.jp/


推奨品一覧へTopページへ